沿革

  1. トップページ
  2. 企業情報
  3. 沿革
過去のチョーヤ本社

1914年〜
1950年代

  • 1914年(大正 3 年)

    葡萄果実栽培を始める

  • 1924年(大正 13 年)

    故取締役会長 金銅住太郎 個人で
    生葡萄酒の醸造・販売を始める

  • 1949年(昭和 24 年)

    ブランデーの製造・販売を始める

  • 1951年(昭和 26 年)

    甘味果実酒の製造・販売を始める

  • 1959年(昭和 34 年)

    リキュール類(梅酒)の製造・販売を始める

1960年〜
1990年代

  • 1962年(昭和 37 年)

    蝶矢洋酒醸造株式会社(資本金850万円)を設立する

  • 1966年(昭和 41 年)

    名古屋営業所開設

  • 1968 年(昭和 43 年)

    薬草酒の製造・販売を始める

    梅酒の輸出を始める

    資本金を1700万円に増資

  • 1971年(昭和 46 年)

    東京支店開設

  • 1973年(昭和 48 年)

    薬用酒(医薬品)の製造・販売を始める

  • 1983年(昭和 58 年)

    大阪第二工場完成

  • 1985年(昭和 60 年)

    酒類全般の輸出入を開始する

  • 1989年(平成 元 年)

    ドイツ事務所開設

  • 1990年(平成 2 年)

    CHOYA UMESHU GmbH(Germany)設立

    仙台営業所開設

  • 1991年(平成 3 年)

    資本金を2800万円に増資

  • 1992年(平成 4 年)

    札幌営業所開設

    紀州工場完成

    大阪支店開設

  • 1993年(平成 5 年)

    福岡営業所開設

  • 1995年(平成 7 年)

    上海浦西連絡所開設

    広島営業所開設

  • 1996年(平成 8 年)

    伊賀上野工場第一期工事完成

  • 1997年(平成 9 年)

    蝶矢梅酒(上海)有限公司設立

    CHOYA UMESHU GmbH(Germany)新社屋完成

  • 1998年(平成 10 年)

    伊賀上野工場第二期工事完成

    CHOYA UMESHU USA INC.設立

2000年〜

  • 2000年(平成 12 年)

    チョーヤ梅酒株式会社と社名変更

    本社新社屋完成

    チョーヤドイツ、CHOYA UMESHU (DEUTSCHLAND) GMBHに社名変更

  • 2001年(平成 13 年)

    東京支店新社屋完成

  • 2006年(平成 18 年)

    梅文化研究所設立

  • 2007年(平成 19 年)

    上海工場増設・新事務所完成

  • 2010年(平成 22 年)

    CHOYA UMESHU SOUTH EAST ASIA PTE. LTD.
    設立

現在

このページを共有する

お酒に関する情報の場合、
20 歳未満の方の共有はご遠慮ください。

このページはお酒に関する内容を含んでいます。

あなたは20歳以上ですか?

※20歳未満の方とパソコン、スマートフォンを共用している場合は
チェックを入れないようお願いいたします。